21世紀の哲学はどこに向かうのか?未来予測してみました。

◆21世紀の哲学の趨勢を予測してみよう

 

 

 

どうもどうも( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

ともぴこです。

 

 

最近は哲学の話をばかりをしておりますが、同じ哲学でも今回は趣向を変えて《哲学の未来予想をしちゃおう》というテーマで書いていこうと思います。

 

 

「21世紀の哲学はどんなものになるのか?どんな傾向になるのか?」を予測し理解する事は、

 

 

21世紀はどんな考え方が主流になるのか?
どんな考え方・生き方だと時代に淘汰されるのか?

 


が分かって来ることになるので、結構分析する価値があると思います。

 

 

 

 

哲学に興味のない人はもちろん知らないと思いますが、哲学者が出した仮説が色んなモノの(宗教や国家の仕組みなどの大きなものまで)土台になる事が多いんですよ!!

 

 


例えば、アウグスティヌス神の国地上の国二元論】はなぜ教会が必要で、そこに行きお祈りする必要があるのか?を説明し、今のキリスト教のベーシックを作りましたし

 復習どうぞ→アウグスティヌスの思想を著作の「告白」の内容から学ぼう - はぎのともぴこの幸福論

 

 

マキャベリという哲学者の君主論はその時代の西洋のリーダーのバイブルとなり、植民地拡大の源泉にもなりました。

 

 

とまぁ、こんな感じでバカにならないので、ぜひ哲学の未来予測も楽しんで読んで下さいね。

 

 

もちろん一概に言えるほど簡単ではないんですが、20世紀の近現代哲学の流れを見極める事で、見えてきます。

 

 

 

 

 

第二次世界大戦後の哲学の流れ

 

まずですが、第二次世界大戦後の20世紀後半から本当は大切な「哲学」というジャンルは、めーーーーっちゃ人気がなくなります笑

 

 

 

理由は細かくありますが、大きく分ければ

 

 


①戦時中・戦後の大変な時期に、悶々と考えてる場合じゃない(そりゃそうだ笑)

 

 


②抽象的な事よりも、具体的な行動やノウハウが求められていた

(例えば、本当にお金に困っててお金を貸して欲しくて友人に相談したら、お金とはエネルギーである。って語られたら殴りたくなりますよね?笑)

 

 

グローバル化・科学科で社会が複雑化し、多様な価値観が生まれたし、時代の変化のスピードが早すぎて、じっくり考察して普遍的かつ本質的な哲学を確立させる前に、時代が変わっちゃうから

 

という3つがあると思います。

 

 

この3つが大きな原因となって、哲学はガンガン廃れていきます笑

 

 

 

そうしたチンタラしてて、抽象的過ぎる哲学に代わって出て来たのが現代思想というヤーーツです。

 

 

 

今までの「哲学」が社会やモノ成り立ち、この世界の原理原則や真理を探究する、抽象的なものだとしたら

 

 

 「現代思想」は実世界の目の前の問題や課題を解決するために、要するに【現実にコミット】した学問です。

 

 

 

つまり20世紀の哲学の特徴は

 


精神分析
文化人類学
言語学
地政学
経済学
社会学
宗教


などなど、色々なジャンルから社会を俯瞰して、それを統合・抽象化していく感じです。

 

 

 

ともぴこ慣れしてる方なら、私のコンサルや文章は現代思想よりだな】と分かってもらえるかと思います。

 

 

f:id:kyueisyougiku10kaidouzan:20190305113102p:image

 

 

要するに、戦後辺りから「純粋な意味で哲学だけを専門とする人」はほぼ消えて

 

色んなものを統合したら哲学に行き着いた

 

というテイストになります。

 

 

 

 

 ◆思想・哲学を政策に利用する?

 

 

しかし、これを繰り返して行くと致命的な事があります。

 


そう、1人1人が目の前の現実問題を解決しようとしてますが、国や地域によって問題は全く違うんです。

 

そうなると、めっちゃ思想が出て来ます。

 

 


そしてそれ自体は別に構わないのですが

 


最悪なのは国や政治団体や経済団体が、世界中の思想の中から正しいか真理に近いかを重視するのではなく【自分達に都合の良い思想を探し出して、それを国民に潜在的に刷り込んで利用して行く】そんな事態になった事です。

 

 

もちろん、普通の国民は気付きませんよ?

 

というのも、よくあるステルスマーケティングの様にして、例えばメディアを上手に使って国民の方向性を、都合の良い思想に寄せて行くんです。

 


ニュースや新聞でですよ。

 


例えばアメリカは【善悪二元論】という思想を持ってきて、国民をその方向へ導きイラク戦を正当化しましたし

 

最近で言えば、リバタリアニズム(自由を束縛する規制や制度はNGとみなす思想)】を使って、日本に郵政民営化を強いて来ましたし、今回のTPPもこの思想を使ってました。

 


小泉純一郎さんも、これを使うのが上手でした。

 

 

 

f:id:kyueisyougiku10kaidouzan:20190305113324j:image 

 

 

こんな感じで、純粋に本質や真理を追い求める思想や哲学はどんどん形骸化していき、20世紀の哲学は【政治や経済に利用されるもの】にまで、抽象度は落ちていきました。

 


フェミニズムとかもここですからね。



 

 

 

◆21世紀はより本質的なものが求められる

 

 

ただーーーし、ここで時代を読めば必ず出てくる【反動】が起こります。

 

 

「いやいや、こんな形骸化した哲学じゃなくてちゃんと、真理や本質を追い求めようぜ」という動きです。

 

21世紀の現在、反動でこっちの流れになりつつありますし、この流れは哲学の世界だけでなく、私達にも反映されつつあります。

 

というのも、あぁやって沢山の思想(つまり考え方や生き方や仕組みの提唱)が出てくると【結局何がいいのか分からん!】という状態になります。

 


人間は情報量が多くなると、脳内がパンクする生き物ですが、正に思想や哲学でもそれが起きていて、私達にもそれが起きています。

 

 

 


なので、今は純粋な哲学者の本がよく出版されてますし

 


私達が自分に自問自答する質問も大きく変化して来ていて

 

どうやって儲けよう?
どの業界がいいだろう?
何の資格が欲しいだろう?


とかではなく、


どんな生き方がしたいか?
どんな働き方がしたいか?
私は何者なのか?


という、かなり根源的な質問が多くのコンサルをしている限りでは、傾向として掴めます。

 


そして、21世紀はこの流れがどんどん進んでいくと思います。

 

 

つまり、21世紀はノウハウ的・物理的なものばかりを追い求めるコンテンツや人はどんどん需要が減っていき


【もっと根源的で、目に見えないけど大切なもの】の需要が増していくかと思います。

 

 

最近は、瞑想や禅やヨガが注目されるのもこの流れの一種です。

 

という事で今回は、哲学を使って今後の世界の流れを予想してみました。

 

ぜひ、参考にしてみて下さい。

 

 

f:id:kyueisyougiku10kaidouzan:20190305113520p:image

 

 


これからは根源的な所が大切になる時代です。少し拡大解釈すれば人間力の時代】とも言えます。


21世紀、自分を内側から磨いていきましょう。


ではではー!

 

 

 

 

他の哲学系の記事まとめ

 

・哲学を学んだ方が良い理由
http://pikonotisikidana.hatenablog.com/entry/2017/05/23/113442
アリストテレスの四原因説をどこよりも簡単に解説してみた
http://pikonotisikidana.hatenablog.com/entry/2017/10/03/151844
ソクラテスの思想「無知の知」とは何かを理解しよう! 
http://pikonotisikidana.hatenablog.com/entry/2017/09/03/105619
・哲学者プラトンの思想から考える、愛(エロース)とは何か
http://pikonotisikidana.hatenablog.com/entry/2017/09/21/104924
・哲学界の問題児「プロタゴラス」の相対主義という考え方とは?
http://pikonotisikidana.hatenablog.com/entry/2017/08/23/121809
アウグスティヌスの著作「告白」から読み取る、アウグスティヌスの人生と思想
http://pikonotisikidana.hatenablog.com/entry/2017/11/02/133054
・近代哲学の創始者フランシス・ベーコン」の【知は力なり】という言葉の意味・真意
http://pikonotisikidana.hatenablog.com/entry/2018/09/06/144514
・フランシスベーコンの4つのイドラと「知性」を獲得するための大前提
http://pikonotisikidana.hatenablog.com/entry/2018/10/01/063537
フランシス・ベーコンが重視した「帰納法的思考」とは?
http://pikonotisikidana.hatenablog.com/entry/2018/10/10/172745
・快楽主義を謳った哲学者”エピクロス”の思想の源泉を考察する
http://pikonotisikidana.hatenablog.com/entry/2018/10/25/064051
デカルトの名言【我思う、ゆえに我あり】の意味
http://pikonotisikidana.hatenablog.com/entry/2019/03/01/132121
デカルトが主張した”心身二元論”の致命的な問題点とは?
http://pikonotisikidana.hatenablog.com/entry/2019/03/02/153347
サルトルの名言から考える自由の功罪、自由とは何か?①
http://pikonotisikidana.hatenablog.com/entry/2019/06/02/174936
・自由の本質&定義と、自由に生きる方法
http://pikonotisikidana.hatenablog.com/entry/2019/06/03/214645
・「権力とは何か?」をどこよりも簡単・明確に説明してみた
http://pikonotisikidana.hatenablog.com/entry/2019/06/04/155430
・21世紀の哲学はどこに向かうのか?未来予測してみました。
http://pikonotisikidana.hatenablog.com/entry/2019/03/05/113657
・変化の激しいこれからの時代に重要になる3つの項目
http://pikonotisikidana.hatenablog.com/entry/2018/11/16/063912

________________
無料メルマガも書いてます。
よかったら登録してみてください。
https://24auto.biz/mr_natchan/touroku/scenario19.htm
携帯ドメインだと届かない場合が多いので、オススメしません。gmail等でお願い致します。