カルビーの成功と、私たちの人生の成功の共通点
◆私がカルビーの業績が伸びると思った理由
どうもどうも( ´ ▽ ` )ノ
ともぴこです。
先日とある雑誌の記事を、いつも通りペラペラと読んでいたら、あのポテトチップスで有名な「カルビー」の社長のインタビューがあり、読んでみたところ「カルビーはこれから相当伸びるな」という結論に落ち着きました。
というか、既にこの社長が就任してから伸びてるらしいのですが
ほら↓
経常利益
売上
それにしても、インタビューを聞く限りだりだと、これからまだまだ伸びるし、他のお菓子メーカーよりも「相当先に進んだ経営をしてるな」と思いました。
◆カルビー飛躍の秘訣
その読んでいたインタビュー記事はクッソ長かったのですが、本当に重要なのはほんの数行でした。
それがこの言葉
【ウチの会社の強みは食感です。だから食感で勝負できない商品は出さない】
という一言です。
これを読んだ瞬間「どっひゃーー!!」と思い、同時に「これから伸びまくるな」と確信したワケです。
その前に延々と書いてあった、カルビーの会議時短術とかそういうくだらない話は、どうでもいいんですw
なぜ私がこんな感想を抱いたかとうと、カルビーの強みは社長さんのおっしゃる通り【食感】だからです。
カルビーの不動の人気商品
ポテトチップス
かっぱえびせん
じゃがりこ
フルーツグラノーラ
堅あげポテト
全部「食感」がいいんです。
言われてみれば、確かにカルビーの人気商品に共通するのは、美味しさやマーケティングなどではなく「食感」だったんです。
つまり、カルビーという会社は【自社の強み】を明確に察知し、それ以外の所では勝負しない。
という負けない戦いをし始めたのです(孫子の兵法的な)
実際、雑誌のインタビューでも
「当社の強みは食感(テクスチャー)です。食感を生み出すための技術は、他社が真似できないですし、日本人は食感の心地良さに非常にこだわり、カルビーの商品はそのニーズを満たすものばかりだ」と言っており
我が社は《テクスチャーカンパニーだ!》と、ドヤ顔で言ってるワケです。
もちろん、この強みを自覚するまでにはムダなことも沢山し、道のりは真っ直ぐでは無かったとの事です。
他社の商品と似たものを作って売ろうとして大失敗したり、味重視の商品を作っては売れずじまいだったりしたらしいです。
はい!!!!!
この流れ、何かに似てませんか?
◆カルビーの流れを私達も同じように歩む?
そう、カルビーが他社の商品を真似したり、味重視にしたりして遠回りをし、ようやく自社強みを自覚したように
私達の個人の成長も全く一緒の過程を歩みます。
だからこんなに絶賛しているワケです。
カルビーは遠回りをして【食感の良いお菓子を作って、社会に貢献する】という自社のミッションを発見しています。
つまり、自社のやるべき事(この場合は食感の良い商品を作る)が明確で、自分のやるべきじゃない事(食感が悪い商品を出さない)も明確だって事です。
当然こういう会社は強いですし、同様に、自分のやるべき事とやるべきじゃない事が明確になっている人は、強いです。
凄くざっくり書きますが
人生は
足し算(ムダな事を沢山する時期)
↓
うまくいかない
↓
自己喪失感(自分のアイデンティティの崩壊)
↓
引き算(本当に大切なものを探す。自己対話)
↓そのために抽象度を上げ、過去を統合
使命の発見(抽象的なもの)
↓
掛け算(使命に没頭。他の使命を持ってる人と協力)
という流れを汲みます。
残念ながら殆どの人が、自己対話をして引き算をするのが勇気がいるので、また新しい足し算をしに行ってしまうんですが
うまくいく人は盛大に足した後、それでもうまくいかず凹んでから、引き算という流れを歩みます(足さないと引くものがないので、まずは足し算です)
何はともあれ、私達の人生の成長の雛形と、カルビーの成長の雛形が、面白い様にリンクしているんですね( ´ ▽ ` )
カルビーは足し算と引き算を終えて、既に企業として「掛け算・使命」のステージに入っています。
なので、当然ビジネスはうまくいきます。
余計な事はせず、お金・人・技術、つまり経営資源を「食感」に投下できますからね。
私達の人生も同じです。
「自分のやるべきこと」が分かれば、そこに時間・お金・エネルギーを投下できるので、どんどんうまくいきます。
そんな事を、雑誌を読んでいて思ったので「カルビーは今後もくるな」と思った次第です。
うまくいかない企業は、多角化してもそこに強みやミッションがなかったり、抽象度の高い理念がない場合が殆どですし
うまくいかない個人は、足し算病から抜け出せず延々とあれこれ彷徨っていたり、自分の過去を再定義して統合し、強みや使命を見い出す事ができない人です。
という事で、カルビーの成功のプロセスと私達の成功のプロセスは一緒!!というお話でした。
ではでは( ´ ▽ ` )ノ
今日も貴重なエネルギーを使い読んで頂き、ありがとうございます。
★その他のともぴこのメディア
各メディア色が違うので、フォローどうぞ!!
・Facebook
http://facebook.com/yourselfdays3
・Twitter
https://twitter.com/douzui
・Instagram
https://instagram.com/tomopikohagino?igshid=kzjgb67wqc2x
・メルマガ
https://24auto.biz/mr_natchan/touroku/scenario19.htm