殆どのコンサルタント・コーチング業界の現実とは?

 

 

どうもどうも( ´ ▽ ` )ノ

ともぴこです。

 

 

さてさて、今日もたくさん頂いてるメールにお答えしていきたいんですが、やっぱり【メンターなんかいらない】という記事へのフィードバックが、圧倒的に多かったです。

 

 

この記事→メンターとはそもそも何か?を改めて考えてみよう。ってかそもそもメンターって必要? - はぎのともぴこの幸福論

 

  

ではでは、頂いたメールを見ていきましょう!

 

 

 

__________ここから__________

 

 

ぴこさん
こんばんは。Iと申します。

 

いつもメルマガを拝見させていただいており、結構な頻度で★マークをつけさせていただいているほど学びが多いメルマガを配信してくださりありがとうございます。

 

 

メルマガを読み、思ったことを書かさせていただきたいなと思います。


この間の【メンターは誰にするか】という記事を読み、やっぱりそうか!と共感を持てました。


去年の春からビジネスとは何か、会社に頼らず会社を持たず経営している人たちに興味を持ち、様々な起業家と呼ばれているメルマガを登録したり、その人たちの電子書籍を読んだりしていました。

その中で共通するのは一人メンターを持つべきだということでした。

メンターを持つことが当たり前、それがビジネスを成功させる秘訣といっても過言ではないくらいその謳い文句がありふれていましたが、

正直私には違和感でしかなかったし、メンターをどのようにして決めたらいいかもわからず、メンターを決めることはしませんでした。

でも、ぴこさんのそのメルマガを読んで、そういうことか!ともやもやしていた気持ちがはっきりしてよかったです。
ありがとうございます。



【自分の人生に対して、自己責任の覚悟を持ち行動を起こさない限り、目の前の現実は1mmも変わらないからです】 という言葉はまさにその通りだなと感じました。


また、劣化版コピーという言葉には笑いました。確かにとうなずけました。

メンターを持つのが仮にいいとしても、結局その人のコピーであって、その人のオリジナルさがまったくないので何も面白さを感じないなと思いました。

逆に、やっていることが同じだから、あぁあの人の教え子かとわかるくらいで

その人の教えていることがろくなことでなければ、その人もろくなことをやっていないんだなぁと思います。



メンターを作らなければならない!という波に乗っかる前にこれに気づけて良かったです。


一人メンターを決めてしまったら、ぶれなくなるのかもしれませんが、一個の視点でしかなくいろんなフィルターを通して物事は見れなくなるだろうし、そうしたら、気づきや学びは減るだろうなと思います。

何を誰をメンターにしたほうがいいか、発信してくださり参考になりました。
ありがとうございます。

 


また、【素直さとは何か?】という記事でも本当にそうだなぁと思いました。

(この記事です→本当に素直な人とはどんな人なのか?その特徴をまとめました - はぎのともぴこの幸福論

 

 

私は何か友達や知り合いにこういうビジネスあるんだけどどう?やってみない?という誘いで、説明会に参加すると断れなくて、やりたいです。ということが何回かありました。

 


その時に素直だねと言ってくださるのですが、その素直さって自分の感性に素直であるのではなく、自分の頭で考えずに鵜呑みにするただのバカだったんだなと思いました笑

 


そのコミュニティーに入ったとしても結局その人たちの言ってることに賛同できなくて
言う通りに行動していないとやたら、自分流にするのはだめだとか、それではうまくいかない、俺の言うことをそのままやればいい!みたいな人が多くて、なんだそら、そんなの会社の上司となんら変わりがないではないかと思います。

 

 

上司がいる会社や企業で働いたことがないので偉そうにそんなことは言えた立場ではありませんが(^▽^;)



ただひたすら俺の真似をしていればいい。
どうしてそんなことが言えるんだろうかと不思議でなりません。

 


そういうことを言う人たちは、本当は自分に自信がないのでしょうか、それともなんとかその人を成功させないと自分の評価が下がるから!と思って不安なのでしょうか。

 

 

よくわかりませんが、
100人いれば100通りのやり方があると思うので

 


100%これだ!これがすべてだと思っている人を見ていると生きている世界が狭いなぁと思ってしまいます。

 


その人にとってはそれをやれば成功して幸せになったかもしれないけど、その幸せや成功はその人それぞれ定義が違うので他人にそれを押し付けるのは違うんじゃないかと思う日々です。

 


話が逸れてしまいましたが、お金儲けを第一にしていると、人も顧客もなにもかもお金にしか見えてこず、お金を奪うような、テイクテイクテイク、そういった精神になりがちなのではないかなと感じます。そういう人たちは一瞬栄えても長くは持たないだろうなと思いますし、そういう人を見て面白い人だなとは思いません。

 

 

反対にお金よりも、自分の良さをちゃんとわかっていて、人とちゃんと向き合い、大事にする人たちや人に与えることができる人、生きていて周りに好影響を与える限り、その人は莫大な儲けはないかもしれないけど、ずっと稼いでいくことができ、そういう生き方ができる人は魅力的だなと思います。


 
気が付けば長々と長文失礼いたしました!
 


ここまで読んでくださったのなら、嬉しい限りです。
貴重なお時間とエネルギーを使って読んでくださりありがとうございました。

 

__________ここまで__________

 

 

 

 

 

◆私の返信

 

とても素晴らしいメールで、この返信を大きく首を振りながら、共感しながら読んでいる方も多いと思います。

 

 

まさにこのIさんのメールはコンサルタント業界の闇】の様なものを顕在化して下さっていて、

 

 

殆どのネット上の自称〇〇コンサルタント、色々な起業塾、〇〇コーチは"正直言って殆どクソとしか言いようが無い"というのが私の意見です。

 

 

 

同業者に喧嘩を売ってる形になりますが、クソなもんはクソなので言わせてもらいます。

 

 

 

「では、何がクソなのか?」というと、Iさんもおっしゃって下さってるんですが、大きく分けて2つです。

 

 

①自分の劣化版コピーしか作れない(つまり、全員に同じ事を同じように教えることしかできない。個別対応できない)

 

 

②「成功はこういうもんだ」「こうやらないと上手くいかない」と、勝手に参加者やお客様を洗脳しようとする

 

 

細かく言えばキリがありませんが、大きく分けるとこの2つに尽きるかと思います。

 

 

 

どちらもよくメルマガやブログで語っている内容なので割愛しますが、

 

 

 

要は

【その人にはその人の成功の形や理想のゴールがあり、それは誰かが設定するものではなくその人が決めるもの。そしてコンサルタントやコーチはその達成を応援をする人。もしくは一緒に成功の形や理想のゴールを考える人】だと思っています。

 

 

私と同じになって幸せな人なんか、この世にいませんよww

 


ビジネスなんかする必要がない人もいますし
リーダーになる必要がない人もいますし
アートをやるべき人もいますし
主婦を極めるべき人もいます。

 

 

みんなのお役目はバラバラであり、それに対応できないコンサルタントやコーチは"所詮クソなんだ"と理解して頂いて大丈夫です。

 

 

そして、それができない人が高圧的に洗脳してくるんです。お気をつけ下さい。

 

 

では、次のメールへ。

 

 

 

__________ここから__________

 

ぴこさん
こんばんは(^^)

 

福岡でコールセンターの管理業務の仕事をしてる、Hと申します。

 

 

いつもメルマガ、Facebook楽しく読ませていただいております。
ありがとうございます。


最近のぴこさんの記事で、反響が大きかったメンターの記事。
あれを見て少しほっとした部分があります。

 

未だにこうなりたい!って人が僕にもいません。
しかし、いなくていいんだ!ってあの記事を見て思えました。

 


って言うか、なんでいないといけないんだ!
といままで思ってたのかなぁ…と考えた時に…

 


結局周りの意見や経済的に稼いでる人の意見に流されてた自分がいたなと…(^^;)

 


21〜26歳まで副業でネットワークビジネスをやってて、権利的収入を稼がなきゃって思いがあって行動してました。⇦本業も副業も上手くいかないww

 

 


ぴこさんのメルマガ、Facebookの記事と出会って、無意識のうちに何度も何度も読んでいくと…


自分の使命は何か?
何をしてる時が幸せなのか?
について少しづつ真剣に考えるようになりました。

 

気がつけばネットワークビジネスをやめて、本業に集中して本業の人間関係がかなり良好になりました。

 


最近は、人に何かを教えることに楽しみにを見いだせていて、新しく入社した方の新人研修などをさせてもらって楽しく働かせてもらってます。


まだ一度もお会いしたことはないですが、とてもいい方向に修正させてもらった、ともぴこさんのメルマガとFacebookや記事に感謝してます。

 


これからも盗みたいところはとことん盗ませていただいきます(*´ー`*)


長文になりましたが、もし最後まで読んでもらえてたら嬉しいです。


__________ここまで__________

 

 

 

 

 

◆私の返信②

 


メールありがとうございます!

 


人生が良い方向へ軌道修正されたようで、何よりでございます。

 

 

Hさんが21〜26歳まで人生迷子になっていたように、多くの人が周りの人の自慢や洗脳によって【本心とずれた憧れ】を抱き、本来の自分を失っていきます。

 

 

言うなれば、自分の人生をよくするために「外へ外へ」向かっているという事ですね。

 

 

そして今の時代は、SNSやネットの発展のせいで【人に憧れさせて集客しよう】という人が多いので、ますます外へ行きやすい時代とも言えます。

 

 

もちろん外の世界へ行かないと色んな事を知れないので、若い時なんかはガンガン行く時期も必要なんですが、そうやって外で足し算ばかりしていると

 

 


自分は本当は何がしたいのか?

 

 

全く分からなくなる時期がきます。

 

 

その時に、不安に負けずHさんのように【自分の内側】と向き合って下さい。

 

 

自分の使命は何か?
何をしてる時が幸せなのか?
自分は何のために生まれてきたのか?

 

自分に問いかけて下さい。

 

 

それが"人生の引き算"になります。

 

 

人生は


足し算(外へ行く時期)

引き算(足したものを引き凝縮する時期)

掛け算(指数関数的に成長していく時期)


というステップを歩みます。

 

 

だからまずは足しましょう。


そしたら次は、引きましょう。

 

不安や憧れに負けず、自分と向き合いましょう。

 

そしたら、人生は驚くほど好転しますよ。

 

 

ではでは( ´ ▽ ` )ノ

貴重なエネルギーを使い読んで頂き、ありがとうございます。 

 


━━━━━━━━━━━━━━━
感想&相談したい事など、お待ちしています。お気軽にご連絡を。
→tomopikorenraku10@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━

無料メルマガも書いてます。
よかったら登録してみてください。
https://24auto.biz/mr_natchan/touroku/scenario19.htm
携帯ドメインだと届かない場合が多いので、オススメしません。gmail等でお願い致します。

コモディティ化した人材にならないためのビジネス戦略

 

 

どうもどうも( ´ ▽ ` )ノ

ともぴこです。

 

 

今日も読者の方からこの記事→http://pikonotisikidana.hatenablog.com/entry/2017/07/11/173646

 

 

に関するメールが来たのでお答えしていこうと思います、

 

 

__________ここから__________

こんにちは。Kと申します。


時々メルマガ・ブログを拝見させて頂いておりますが
今日の話に感銘を受けたので、感想を書かせていただきます。

 

 

特に僕が響いたことが、メンター大好き病の人たちがやっていることが、メンターの劣化版コピーでしかない。ということです。

 


セミナージプシーという言葉があるように

 


起業するぞ!と、思いながらも

 

講座やコンサル代を支払う側ばかりをやってしまい、自分自身がサービスを提供するというスタンスを忘れて、完全にお客様気分になっている人が多いように思います。


僕はライティングを人に教える仕事をしているのですが、やはり自分で一生懸命考える人と、すぐにどう書けばいいかを聞く人とでは、文章力の伸び具合が全然違ってくるなーという実感があります。


こういった比較的抽象度が高かったり、メンタル面の話は、反応が取りにくいと言われている中

 


いつもそんな難しいテーマを、ここまで分かりやすく伝えている、ぴこさんの記事は本当に勉強になります。


お忙しい中、目を通していただきありがとうございます。

 

__________ここまで__________

 

 

 

Kさんから頂いたメールの内容は、もうまさに「その通り!!!!」という感じです。

 

 


Kさんの言うように、お客様気分に浸ってお金を払い続けるだけの受動的な学び方をするのではなく、主体的に学べ!!!と、常々思っています。

 

 

 

ただ、今日私が取り上げたいのはそこではなく、Kさんが書いてくれた【こういった比較的抽象度が高かったり、メンタル面の話は、反応が取りにくいと言われている中】この一文です。

 

 

 

ここに注目してもらえるのは、私的に超嬉しいので、詳しく書いていきますね!

 

 

 

 

 

◆なぜぴこは、売上が最大化しないビジネスをわざわざしているのか?

 

 


まず、Kさんがおっしゃって下さってるように、私の出しているメルマガ・講座・コンサル・ラジオ、どれも【世間一般の人には、かなりウケが悪い内容】になっています。

 

 

 

f:id:kyueisyougiku10kaidouzan:20170717112353j:image

 

 

少しビジネスを学んだり、実践した事のある人なら分かると思いますが、私のメルマガや発信は、ジャンルは固定化されておらず(あらゆるジャンルの話をする)内容も比較的難解ですし、抽象度も高いので、ビジネス的に見ればアウトローの中のアウトローの記事を量産しているんですw

 

 

 

一言で言えば【売上や利益が最大化しにくい事をやっている】とも言えます。

 

 

 

 

が、もちろんこれは”敢えて”やっています。

 

 


私もビジネス系のコンサルを山ほどやってるから百も承知ですが、

 

 

 

あなたも3ヶ月で月収100万円に!
ノマドになろう!
airbnbで権利収入を得て自由になろう
あなたを最短最速でコーチとして成功させます
誰でもできる秘密のノウハウを紹介
ブログのアクセスを十倍にする方法
あなたも2ヶ月で自分を好きになる、ありのままセラピー
そのままでいいんだよ
全部大丈夫!そのままであらゆるものを引き寄せる方法

 

 

 

f:id:kyueisyougiku10kaidouzan:20170717112102p:image

 

 

みたいな話をした方が分かりやすいですし、人も集めやすいですし、短期的には売上が上がることも知っています。

 


が”敢えて”やっていなんです。そういう発信はしてないんです。

 

 


その理由は大きく分ければ4つあります。

 

 

 

 

 

①自分の使命じゃないから


私のお役目や使命は「たくさんお金を稼ぐこと」ではないですし、何よりこんな発信をしたくもないですし、そんな話をしてお金頂きたくないので、自分の感性に従って徹底的にやらないようにしています。
ってか、そんなことやってる時間ねーーw

 

 


②情弱が集まってくるから


こういう分かりやすい、甘い蜜を垂らして人を集めると、とても質の悪いお客様が増え、作ったコミュティもクソになるの明らかです。

私はそういう人たちと関わりたいわけではないですし、そういう人を救済したいとも特に思ってません。だからこそ売上を最大化するどころか、本当に濃密な関係を築ける人だけを集める発信を心がけています。

 

 

 

コモディティー化しないために

 

コモディティー化とは、一言で言えば「ありふれた存在になること」です。
この話はクソ長くなるので直接聞きにきて欲しいんですが、とにかく「ビジネスで成功しよう」「ポジショニングを工夫しよう」「今、ウケがいいものをやろう」とすると、どんどんコモディティー化していきます。

 

例えば「今はairbnbがブームで稼げるぞ!」となり、私が稼げるビジネスチャンスに尻尾を振ってキャンキャン発信して、集客しだしたら、最初はうまくいきますが、途中から一気にコモディティー化しますよね。

 


だって、みんなやり出すんですからwww

 


そうなったら、また次のブームを追いかけ、、、、と地獄の無限ループになりますし、そんな軸のないビジネスチャンスに振り回されてるだけのツマラナイ人に、人はついていかないし、そういう人は繁栄しませんよね?

 


逆に、自分の感性や軸に従いブレずにコツコツ積み重ねていけば(時代に迎合するのではなく、時代を捉える必要はあり)勝手に独自のポジショニングや世界観ができ、競合のない自由なビジネスを展開できるようになります。

 


この話は難しいですよね?
この辺でやめておきますw

 

 


④真実・本質を伝えたいから


ここは省略します。
多くの情報のクオリティが低く、みんながどれを信じていいか、参考にしていいか分からない時代に

私はひたすら、世界の真実・本質になるべく近いことを、自分の利益度外視で伝えていきたい。これだけです。

 

とにかくこれらの理由から”敢えて”こういう発信にしてますし、私はこういう発信が好きなんです。

 

ということで、今後ともこのスタンスを崩す事はないので、末長くよろしくお願いします笑

 


ではでは( ´ ▽ ` )ノ
今日も貴重なエネルギーを使って読んで頂き、ありがとうございました。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━
感想&相談したい事など、お待ちしています。お気軽にご連絡を。
→tomopikorenraku10@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━

 

無料メルマガも書いてます。
よかったら登録してみてください。
https://24auto.biz/mr_natchan/touroku/scenario19.htm
携帯ドメインだと届かない場合が多いので、オススメしません。gmail等でお願い致します。

 

本当に素直な人とはどんな人なのか?その特徴をまとめました

◆読者さんから頂いた素晴らしいメール

 

どうもどうも( ´ ▽ ` )ノ

ともぴこです。

 

 

先日「メンターなんかいらへんよ」っていう記事を書いたんですが、

この記事→メンターとはそもそも何か?を改めて考えてみよう。ってかそもそもメンターって必要? - はぎのともぴこの幸福論

 

 

結構な反響でございました。

 

 

その中で、良い感想メールがいくつか来たのでシェアさせてもらいます。

 

 

__________ここから__________


ともぴこさん、初めまして。

いつもメルマガやFacebookを拝見しております。Hです。

いつも拝見しているのに、始めての感想メールです。

 


なんか今日私がブログに書いたことや、日頃思っていることがそのまま出てきたので
思わず『そう、そう!!』と言いたくてメールしております(笑)

 


私も、つい先日まで起業塾に行っていたので世間的に言えばメンターがお二人です(お二人での塾だったので)


でも、私はあまりメンターだとは思っていないんです。


どんな人に学んでも、どんな本を読んでも、どんなセミナーやコンサルを受けてもすべてが100%正しいわけでもなく

 

その100%ではないものの中から自分で選んで取り入れるだけだと思っているからです。


すべてはただのヒントだと思っています。

自分の成長に必要なヒントを持っている人は、起業塾の講師でもあるし

 


ほかにもたくさんいると思っているから、
自分のアンテナに引っかかる人には会ってみることにしています。

だから私は、巷に溢れる綺羅びやかなものをたくさん持っている誰かの信者になっちゃって

その人の言っている事がすべて正しい
その人の言っている事が世界に常識であるべきだ

 

 

みたいな集団には全く何も共感せず、
「誰かの言っていることが100%正しいと思えるって、自分の意見は全くないのだな。」と不思議に思っています。

 


私は自分の想いを必要としてくれる人に届くようにと
ブログやFacebookで発信していますが、
「ヒント」と捉えている私は、ある種の人からは「素直に行動しない人」になってしまうんだと思うんです。


よく、「すぐに売れる人は、アドバイスしたことをすべて素直に行動する」っていうコンサルの方もいらっしゃって、
  (⇒これがぴこさんの言う劣化コピー??)


素直にすべてをやらない私は売れないのか・・と思った時もありますが(笑)


「売れる」ということに固執したところからではなく
私がお役に立てる人にまず出会い、きちんと向き合うことから始めてみようと思っています。

 

 

ブランディングという名の持ち物や見せているものに憧れさせるやり方ではなく、信頼を築いていけるように進んでいきたいです。


だから、最初はあまりお金には結びつかないと思いますが、その間は世の中に溢れるまだまだ自分が知らない面白い仕事を、いろいろ経験してみたいなと思っています。


実際に経験してみるからこそ人に伝えられることってや視点って、増えていきますもんね。


長々と書いてしまいましたが、これからもメルマガやFacebookを楽しみにしております(^^)


__________ここまで__________

 

 

 

この方の素晴らしい洞察・観察が詰まったメールで、私はこれを読んだだけでも、この方は本当の意味で「自立」していて、誰かの劣化版コピーになることなく活躍していく未来が見えました。

 

そして、私はこの方にこんな返信をしました。

 

 

 

 

 

◆私の返信

 

どんな起業塾・コンサルを受けても、その方たちの言う事を思考停止状態で真似るだけの人より、Hさんのように自分の頭で考えられる人が、結局は上手くいきますよね。

 

 

誰かの真似ばかりしていたら、その人の劣化版コピーになるだけなので。

 

 

 

私は【素直さっていうのは、言われた事を鵜呑みにするだけの思考停止状態ではなくて、本来は自分の感性に従うのが素直さだ】と考えています

 

 

f:id:kyueisyougiku10kaidouzan:20170716064303j:image

 

 


それとですが、ビジネスは売れようというつまらない目標を立てた瞬間、その人の魅力が半減しますし、長期的に見れば結果的に売れなくなります笑

 


なので、もっと人のお役に立ったり、社会にインパクを与えるような意識を持って仕事をすると、全然違う結果になるかと思います。

 


売れるのではなくて、結果的にいつの間にか売れてた。というのが自然かと

 


今後ともよろしくお願いします\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

◆素直さとは何か?

 


結構この返信メールも重要な事を言っていて、み勘違いしてる人もいるかもしれませんが

 

素直さ=自分の頭で考えずに鵜呑みにする

 

という事ではなく【自分の感性に素直であること】が素直さです。

 

 

 

なので、凄そうな人や実績のある人のアドバイスや意見を、ただ盲目的に鵜呑みにする人は素直なのではなく、ただの”バカ”でしかなく

 

 
本当の意味で素直な人は、どんなに権威や実績のある人の意見やアドバイスでも、自分の頭で考えて、感性に従って、参考にするかどうか取捨選択できます。

 


そういうことを鑑みても【どんなセミナーやコンサルを受けても、すべてが100%正しいわけでもなく、その100%ではないものの中から、自分で選んで取り入れるだけだと思っている】というマインドを持っているHさんは素晴らしいと思います。

 

 

他にも「ビジネスは、売れるというつまらない目標を立てた瞬間、その人の魅力が半減しますし、長期的に見れば結果的に売れなくなる」という部分ですが、これは解説し出すと奥が深くて切りがないんですが、ぜひご自身の頭で

 

 


なぜ、ビジネスの目的を売上に置くと、その人がつまらなくなるのか?

 

 

 

考えてみてください。

 

 

自分なりの意見ができた人は、ぜひメール下さいね。
→tomopikorenraku@gmail.com

 

 

ではでは( ´ ▽ ` )ノ
今日も貴重なエネルギーを使って読んで頂き、ありがとうございました。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━
感想&相談したい事など、お待ちしています。お気軽にご連絡を。
→tomopikorenraku10@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

無料メルマガも書いてます。
よかったら登録してみてください。
https://24auto.biz/mr_natchan/touroku/scenario19.htm
携帯ドメインだと届かない場合が多いので、オススメしません。gmail等でお願い致します。

 

 

自分の才能の見つけ方&才能を活かす方法

◆そもそも才能とは何なのか?

 

 

 

どうもどうも( ´ ▽ ` )ノ

ともぴこです。

 

 

今日は「才能」について、お話したいと思います。

 

 


自分の才能を見つけるのは、人生の充実度を高めるうえで重要な項目の1つで、才能の無い分野でどんだけ努力しても(ある程度までいけるけど)才能のある人には、敵わないという現実があります。

 

 

 

読者の皆さんは、自分に才能があると思いますか?

 

 

おそらく大半の人のNo!と答えるのかな?と思います。

 

 

 

でも、私は「実は多くの人が色んな才能を持っている」と感じています(肌感覚で)

 

 

 

多くの人が「自分には才能がない」と、卑屈になってしまうのは、殆どの人が【才能】の定義というか、捉え方を勘違いしてるからです。

 

 


大半の人が思い付く才能って

 


絵が上手い→画家
歌が上手い→歌手
曲をかける→アーティスト
文を書ける→作家
運動ができる→スポーツ選手
頭が良い→教授
キレイ→モデル

 

 

こういう感じで、才能と職業が密接に絡まり合っています。

 

f:id:kyueisyougiku10kaidouzan:20170713132158j:image

 

 

 

もちろん、上の例も才能の1つです。

 


が、才能って実はもっと多種多様で、意外な所に転がっていたりします。

 

石ころの如く転がってるんだけど、拾ってみたらダイヤだった。なんてこともあります。

 

そこら辺を、さらに掘り下げますね。

 

 

 

 

 

 

◆才能は大きく分類して2種類ある

 


そもそも【才能】は

 

 


1.外向きの才能

2.内向きの才能

 

 


の2種類があるんです。

 

 

まず【外向きの才能】は何かというと、【外向きの才能】こそが先ほど例であげた「職業と密接に絡まり合った才能」のことです。

 

 

 

この才能は、とても見つけやすいし、分かり易いんですね。

 

 

 

大概の場合、学校の教育課程で見つかるものばかりです。

 

話す
書く
描く
歌う
創る
動く

 

 

これらは、全て【伝える才能】なんです。

 

 

「私の思いよ、届けーーー!」と伝える才能です。

そして各々、自分の得意な手法や媒体を使っているだけです。

 

 


そして当然、伝えるということは、受け手側が存在します。
そして受け手側の人々が、その才能を評価してくれます。

 

 

直木賞とか新人音楽大賞とか。

 

 


なので【外向きの才能】は、発見しやすいし、目立つのです。

 

 

競争は激しいですが.....

 

 

 

 

f:id:kyueisyougiku10kaidouzan:20170713132908j:image

 

 

 

 

じゃあ一方の【内向きの才能】ってなんなのか?というと

 

話の流れ通り「見つけにくく、わかりにくい才能」です。

 

職業とも密接に絡まり合ってなく、誰かに評価される類のものでもない事が多いです。

 

 

でも、その才能には確実に価値があります。

 

 

 

例えば

 

太ってる人の気持ちが分かる
貧乳の人の気持ちが分かる
犬の気持ちが分かる
面白い本や映画をたくさん知ってる
ある分野にだけ詳しい
旦那さん、彼氏と仲睦まじい

 

 


これら全てが【才能】です。

 

 


ただこれらの才能は、内向きで伝える環境が見つからないため、中々目立たず、分かりにくいだけです。

 

でも実は、あなたの【内向きの才能】を必要としてる人はたくさんいるんですよね。

 

 

 

旦那さんと上手くいってない人は、あなたの【旦那さんと仲良くする才能】をとても欲しがっているでしょうし

 

これから読書を習慣にしたい人は、あなたの【面白い本を教えてあげる才能】をとても欲しがっているでしょう。

 

 

そしてこの【内向きの才能】は、この世の誰しもが多かれ少なかれ持っているんです

 

 

ただ、その才能を表現する場所を見つけにくく、評価をもらいにくい。ただそれだけのコトです。

 

 

 

 

 

◆内向きの才能を活かすには?

 

 

そう考えると、本来【内向きの才能のニーズ】は、凄まじいはずなんです。

 

 

でも多くの人が、本当は素晴らしいお宝(才能)を持っているのに「私には、才能もなにもない」と勝手に卑屈になって、せっかくのお宝を腐らせているです。

 

 

 

それは、その人にとっても社会にとっても、かなり勿体ないので、

 

 

 

 

ぜひとも【内向きの才能】を持っている人は活かして欲しいんです。

 

 

 

その方法はただ1つ。

 

 

 

 



発信することです。

 

 

 

発信すること、伝えることで、あなたの【内向きの才能】は一瞬で【外向きの才能】に変化します。

 

 

【外向きの才能】に変化すれば、あなたの周りに人が集まり、多くの人が評価してくれるでしょう。

 


【内向きの才能】を発信しないこと。
それは才能の無駄遣いです。

 


発信することで、世界は変わります。

 

今の時代、誰でも発信できますよね?

 

SNS・ブログ・youtube何でもいいです。

 

あなたの埋もれた【内向きの才能】を、世界で表現しまくりましょう。

 

そうすることで、思いもよらない人生の幕が上がるかもしれないですよ!

 

 

 

ではでは( ´ ▽ ` )ノ
貴重なエネルギーを使って読んで頂きありがとうございました。

 

━━━━━━━━━━━━━━━
感想&相談したい事など、お待ちしています。お気軽にご連絡を。
→tomopikorenraku10@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

無料メルマガも書いてます。
よかったら登録してみてください。
https://24auto.biz/mr_natchan/touroku/scenario19.htm
携帯ドメインだと届かない場合が多いので、オススメしません。gmail等でお願い致します。

 

 

メンターとはそもそも何か?を改めて考えてみよう。ってかそもそもメンターって必要?

◆メンターは必要か?

 

 

どうもどうも( ´ ▽ ` )ノ

ともぴこです。

 

 

最近よく「ぴこさんのメンターは誰ですか?」みたいな事をよく聞かれるのですが、その度に毎回「メンター?何それおいしいの?新しいスイーツ?」と思ってしまうぐらい、メンター不必要論過激派組織参謀総長的な立ち位置でございます。

 

 

実際に、コンサルやセミナーに来てくれた人には「私に憧れたり、メンターにしたりしてないで下さい。それと、誰かに憧れるのは基本的にその時点でミスってます」と言っていますし

 

 

私自身本当に「メンター」と呼べる様な人は一切存在せず、色んな人の良い所は盗み、悪い所は反面教師として活用して、こんな人間になっております。

 

 

 

言うならば
《参考にした人は山ほどいるけど、メンターはいない》って感じです。

 

 

 

 

そして、メンターメンターと言って、とある人を崇め奉り尊敬するよりも、参考にするぐらいのスタンス・バランスこそが相応しいし健全だと思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

◆なぜメンターは不要なのか? 

「なぜメンターが不要なのか?」というと、どんなに良いメンター的な人に出会っても【自分の人生に対して、自己責任の覚悟を持ち行動を起こさない限り、目の前の現実は1mmも変わらないから】です。

 

 

 

 

これはメンターに限らず、

 

どんなに良い本
心に響く言葉
適切なアドバイス
やる気の出るセミナー
誰かのコンサル


も、ぜーーーーんぶ同じです。

 

 

外部から得た知恵や情報やモチベーションや人脈は、自分の人生を好転させる「きっかけ」や「てこ」にはなるかもしれませんが、それだけじゃ人生は決して変わりません。

 

結局「てこ」や「きっかけ」を使いこなせるかどうかは自分次第で、「てこ」や「きっかけ」が勝手に働いて人生を変えてくれるワケじゃありませんからね。


それにメンターも「てこ」や「きっかけ」でしかなくて、だったら特定のメンター(てこ)を作る必要はなく、あちこちの人を参考にして、そのつど優秀なてこを参考にした方が良いと思うんですw

 

それに、最終的に大切になってくる自分の意志や思いは、自分の心の底にしかなくメンターは持っていませんから。

 

 

f:id:kyueisyougiku10kaidouzan:20170711172351p:image

 

 

そして何より、周りの「メンター大好き病」という本田健さんとAmwayが拡大させた、新種の病に感染している人の大半が【メンターの劣化版コピー】になってしまっているのが大問題です。

 

 

メンター的な人を見つけて、参考にし真似するのは非常に結構なんですが、殆どの人のやってる事がメンターのコピーでしかなく、おまけに真似のクオリティが低いんです。

 


そんな人が何者になれますか?

 

 

確かにブランドバッグや高級時計ならぱちもんでも需要はありますが、あれは真似のクオリティーが高いですからね。

 

あそこまで丁寧にパクれば「お見それ致しましたー!」ってなりますが、殆どの人が【中国の遊園地】状態です。

 

 端から見れば、中国のピカチュウドラえもんと似た様な事(メンターの劣化版コピー)をやってしまってるんです。


そんな遊園地に行きたい人はいないように、そんな劣化版コピーの人は魅力に乏しく、人も集まりませんよね笑

 

 

f:id:kyueisyougiku10kaidouzan:20170711172627j:image

 

 

 

《劣化版コピーになるぐらいなら、下手くそでもいいからオリジナルになれ!》

と思うわけでございます(何か岡本太郎が言いそうなセリフ) 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆最高のメンターは日常に。

 

「じゃあ、どんなモノを参考にすればいいの?」と言われれば、オススメは

 


世の中にあるあらゆる「作品」や「仕事」です。

 

 

ありがたいことに、この世には優れた人が残してくれた「作品」や「仕事」が沢山あります。

 それこそが実は、最高の教材かつ最高のメンターだと思うんです。

 

 

そんな最高の教材が、TSUTAYAで八十円でレンタルできたり、ブックオフで108円で買えたりするんです。何て良い時代でしょうか!!

 

 

 

それにここで言っているのは、漫画や本や映画などの有料コンテンツだけではありません。

 音楽で飯を食いたい人は、youtubeに無料でアップされているLIVE動画は最高の教材でしょうし、野球でピッチングフォームを学びたい人は、今は無料でほぼ全ての現役選手のピッチングフォームを見れるワケです。

 

 

デザインを学びたい人は、街に出て歩き回ることこそが最高の教材でしょうし、オシャレを学びたい人は渋谷での街角ウォッチこそが最高の教材でしょう。

 

 

まぁ、こんな感じで、この世には優れた人が残してくれた「作品」や「仕事」が沢山ありますし、街中に【活きた生の教材】があるワケです。

 

 

日常にある、ありとあらゆるものが宝の山で、全てがメンターで学びの対象だと思えれば、わざわざ「バカ高い特定の教材」や「特定のメンター」を探し求める必要はないワケです。

 

 

それらを「ゴミ」と判断する人が、メンター探しや教材探しに躍起になるんです。

 

 

ただ、特定の人に然るべき金額をお支払いしないとGETできない情報があることも、忘れてはいけません。そういうものを見極めて、そこにお金を投資できる人が賢い人です。

 

 

街中に教材はいくらでもあるのに、変な起業塾や教材に何十万円も支払うのは悲しきおバカさんです。

 

 

 

 

 

 

◆最悪なメンターの選び方

 

そして、最も最悪なメンターの選び方は【ライフスタイルや稼いでる金額に憧れて、メンターを探す事】です。

 

これは私はよくセミナー等で言うんですが、お金やライフスタイルや稼いでる金額などの分かり易いものに「いいな」と憧れれば憧れるほど、自分の人生の軸から遠ざかるり、自分自身が分からなくなります。

 

これについては昔「バビロンまつこ」を取り上げて、Facebookにも書いたので少しアップデートしてシェアしますね。


________ここから________

 

 

一歩間違えば「ばびろんまつこ」になりかねない人が沢山いる、そうそれがFacebookの自撮りリア充セレブアピールの方々です( ´ ▽ ` )

 

 この人がばびろんまつこ

f:id:kyueisyougiku10kaidouzan:20170711173346j:image

 

こんな事言うと営業妨害かもだけど、彼女らの発信の殆どは、集客、ブランディング、承認欲求を満たすためであり、自分の不都合な事や失敗は語りませんし、中にはかなり無理をしてセレブぶってる方も多いです。


実際、そういう方を沢山見てきましたが、そういう方々は面白いように数年後破滅します((((;゚Д゚)))))))


よくブランディングを「リア充アピール」「ライススタイル自慢」「実績自慢」「稼いだ金額自慢」だと勘違いしてるイタイ人が多いですが、そうではないですからね笑


なので、本当にレベルの高い人が「実績自慢」や「稼いだ金額自慢」をしてる人を見ると【え、何してんの?】って呆れてますからね。


逆にそのリア充投稿を見て「すげぇ!俺も私もそうなりたいー!」って憧れて寄っていく人も、あんまりよろしくないです。


「他人が作った憧れ」を追いかけても不毛な時間になりますからねーん。


え?ばびろん?誰?って人はこちら
http://hot-fashion.click/2015/11/06/post-2508/


________ここまで________

 

 

まぁ、こんな感じで、今のネットでは虚像のリア充ブランディングをして情弱の憧れの対象になり、その憧れた人から搾取して活躍してる人が山ほどいる。って事ですね。

 

 

そういう人をメンターにすると、地獄への片道切符を手にするのと同義なので、本当にオススメしません。

 

今はそういうやり方をして搾取してる人は圧倒的に女性の方が多いので、女性の皆さん気を付けて下さいまし。

 

 

 

ではでは( ´ ▽ ` )ノ
貴重なエネルギーを使って読んで頂きありがとうございました。

 

━━━━━━━━━━━━━━━
感想&相談したい事など、お待ちしています。お気軽にご連絡を。
→tomopikorenraku10@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

無料メルマガも書いてます。
よかったら登録してみてください。
https://24auto.biz/mr_natchan/touroku/scenario19.htm
携帯ドメインだと届かない場合が多いので、オススメしません。gmail等でお願い致します。

 

 

ともぴこが、独立・開業する時に決めた5つのルール

 

◆私が独立当初に決めた5つのルール

 

 

どうもどうも( ´ ▽ ` )ノ

 

 

ともぴこです。

 

 

さてさて、ついこの前、ありがたい事に独立5年半を迎えて「繁盛ではなく繁栄」を、標榜にしている自分の面目躍如になったわけですが

 


今日は、その「繁盛ではなく繁栄」のために【私が独立当初に決めた5つのルール】を紹介しようと思います。

 

 

 

というのも、繁盛は勢いとエネルギーの拡散だけでどうにか達成できるケースが非常に多いし、語っている人や教えている人も山ほどいますが、

 


繁栄の仕方を語っている人は少ないですし、この2つではやるべき事もやり方も違うので、改めて【私が独立当初に決めた5つのルール】をシェアしますね!

 

 


おそらく「ぴこ、ただのドMやないかい!!」と思う人もいるかもしれませんが、参考にしてみてください笑

 

 

ではいきます。

 

 

 

①人生の後半(60〜70歳)に自分のピークを持ってくる(体力以外)

②楽な案としんどい案があったら、しんどい案を採用する

③近道を通らない。裏技を使わない

④見えないパロメーターを常に意識する

⑤原理原則や自然の法則に乗っかる

 

 

この5つは独立当初から、相当意識して行動していたと思います。

 


いつも私が言っている「循環の意識」や「徳を積む」とかは、独立後2年目の半分あたりから指針とし始めたものなので、今回は省きますね。

 

 

では、1つ1つ解説していきます。

 

 

 


①人生の後半(60〜70歳)に自分のピークを持ってくる(体力以外)

 

 

 

これを第一に掲げました。

 


私達の人生は余裕で80年越え、さらにこれからますます死ねなくなる事が予想できるこの時代に【あの人のピークは若い頃だったね】と言われる様な生き方をしたら、晩年は相当キツイだろなぁ....と思ったからです。まるで清原の様に。

 


20〜30歳頃に爆発的な繁盛や実績を残す最大瞬間風速的な生き方よりも、ジジイになったから頃に本領を発揮し「そういえばあいつ、最後まで凄かったよなぁ〜」と言われる様に死にたいと思いましたww

 

歴史上の偉人で言えば、若い頃苦労したけど人生最後まで尻上がり!だった徳川家康を目指したんですね。

 

 

f:id:kyueisyougiku10kaidouzan:20170710081946j:image

 


もちろん、みなさんはどこにピークを持ってくるかは好きな選んでいいですし、体力系のジャンルなら年齢的なものもあるので、それにも左右されますからね。

 

 

モーツァルト芥川龍之介の様な生き方でもいいんです。

 

 

ただ、私は若い頃は目だ立たず苦労をして、多少の血反吐を吐いてもいいから「とにかく実力を蓄えよう、そして晩年に色んなピークを持ってこよう」と考えたんです。

 

 

そう思えたのは、歴史上の色んな偉人の人生のインストールした結果【長い視野を持って行動の取捨選択をしないとやらかす】というのを、よーーーく分かっていたからです笑

 

 

そうして
①人生の後半(60〜70歳)に自分のピークを持ってくる(体力以外)

 


を、大きな指針にした結果、自然と

 

 

 

 

 

②楽な案としんどい案があったら、しんどい案を採用する

 

 


という次の指針が出てきました。

 

 

要するに《長い目で見たらどっちが実力になるか?》という判断基準が自然と生まれたって事です。

 

 

だって、私は若い頃は苦労して実力や経験を蓄え、人生のピークを60〜70歳に持ってくると考えてるワケですから、当然楽な案よりもしんどい案を採用した方が、自分の実力になります。

 

 

そうして私は《ドMの様な生活》をおくる事になるんですが、そのおかげで20代の中では卓越したエネルギー量・経験値・人脈・ステージ・知識量をGETできたと思っています。

 

 

例えば、私は半年〜年単位の講座をよくやっていますが、実はこれ超しんどいんですよw
しかもコンテンツ量アホみたいに多いですし。

 

 

じゃあ「なんでわざわざやってんのか?」と言うと、そっちの方が参加者の皆さんが成長するから。というのが1番理由ですが

 

 

もう1つは【そっちの方がキツイ分、自分の実力になるから】です。

 

 

だって本当は、単発セミナーとかの方がお金にもなりますし、コンテンツを作るのも超楽なんですよww

 

単発セミナーなら単発セミナー、単発コンサルなら単発コンサルだけの方が超楽なんです。

仕事量的にも。
ただし参加者はあまり成長しませんが.....

 

 

でも、私は講座はセミナーだけでなく大体コンサルもセットで付けているので、死にたくなる感じの仕事量になるんですが、それは皆さんの成長&自分の実力を養うためです。

 

 

講座なら


セミナーは情報や経験を抽象化して、一般化して少しでも分かりやすく伝える力が必要。


講座の期間が長いながら、矛盾なく体系的にまとめる力が必要。


コンサルは個別対応が必要なり、今度はいかに具体的にしていくか?という能力が必要。

 

といった感じで、自力を養うためのドM設定になっているワケです。

 

とにかくこの5年間は【自分で自分に鞭を打ち続けた】という感じになるワケです。

 

 

f:id:kyueisyougiku10kaidouzan:20170710082500j:image

 

 

そうして
②楽な案としんどい案があったら、しんどい案を採用する

 

という判断基準ができると、次に自然と

 

 

 

 


③近道を通らない。裏技を使わない

 


というさらなるドM設定ができあがります。

 

 

これはさっきの話に結構似ていて、要するに【攻略本的なモノを使わない】という事になります。

 

 

 

f:id:kyueisyougiku10kaidouzan:20170710082758j:image

 

 

 

例えば、ビジネス当初はお客さんも何もいないどころか、認知度さえ0なワケですから、Twitterやブログで情報発信をしていく必要があります。

 

 

そして、ここで楽をするならツールを買ったり、情報商材を買ったり、フォロワー買ったりして、成功への道筋やパターンをお金使い買い、近道を通ろうとします。

 


これは要するに、自分の頭で考えたり、試行錯誤したりせず《最初から提示された答えをお金で買い、それを踏襲するだけの思考停止状態》とも呼べます。

 

 

多くの人が「1人でネットビジネスをしよう」の様に考えると、誰かのコンサルを受けたり情報商材を買ったりしていました。

 

 

でも、当時私はただの学生で、そんなお金もなかったですし、自分の実力を蓄えるためにも【まずは試行錯誤して、自分なりの仮説や成功体験を作ろう】と思い、

 

 

ひたすら色んな人を観察・分析し、真似をして、試行錯誤して、工夫して、というサイクルを繰り返してました笑

 

 

私も「情報商材を買った方が、早く答えに辿り着く」何て事は、分かっていたんですが"敢えて"それをしなかったって事です。

 

だって、仕事に関して答えを買うという行為は、ゲームに変換すれば、最初に攻略本を買いそれをただこなすだけ。と同じ行為になります。

 

 

これ、楽しいですか?
これ、実力がつきますか?


んなワケないですよねw

 

 

人生はプロセスを楽しんでナンボですから、どんどん遠回りして行こうと決意していたんです。

 

そのおかげ?で、沢山失敗したり、時間がかかったりする事もありましたが、

 

 


おかげで、誰かの劣化版コピーになる事もなく「ぴこみたいな人は他にいない」というポジションを確立する事ができました。

 

 

それは【全部自分の頭で考えて試行錯誤していたから】です。

 

 

もし、最初から答えを知って、それをひたすら踏襲するだけだったらと思うとゾッとします((((;゚Д゚)))))))

 

 

もちろん、どうしようない時は、答えを見たり人に聞いたりもしました。

 

 

でも、それはあくまでも「確認」の作業で、最初からカンニングペーパーを見る事はありませんでした。

 

自分でやってるからこそ、誰かが作った答えにも大きな意味が生まれるワケです。

 

 


次が、さっきまでと関連性が少し薄れますが

 

 

 

 

 

④見えないパロメーターを常に意識する

 

というものです。

 

みなさん、この世には目に見えないものの方が圧倒的に多いのはご存知だと思いますが、その目に見えないものを"感覚的に"読み取れる人間になろう

 

 

 

f:id:kyueisyougiku10kaidouzan:20170710083114j:image

 

 

 

というのが、最初に立てた目標でした。

 

 

 

どんな感じかと言えば、

 

 

時代の流れはどの方向なのか?
みんなが潜在的に何を求めてるのか?
自分はどれくらい認知度があるのか?
自分はどれくらい人気があるのか?
自分はどれくらい信頼残高を積み重ねられているのか?
自分はどれくらい循環をおこせているのか?
自分のエネルギー量はどれくらいなのか?

 

 

などなどです。

 


こういう目に見えない感覚的なモノを感じ取れないと、ビジネスどころか人生が上手くいかなくなるのは、やる前から何と無く予想は付いていたので、これらを常に意識して読み取る練習をしていました。

 

 

まずは「常に意識しておく」というのが大切で、これにより自分にアンテナが立ちますし、繰り返す事で微細な感覚を掴むことができるようになります。

 

 

もちろんここでも、仮説と検証の繰り返しは必要です。

 

 

例えば「信頼残高が積み重なった気がする」と思ったら、何か企画や商品を作って実際に売ってみます。

 

本当に信頼残高が積み重なってるなら、実際に商品は売れますし、実は積み重なってなかったのなら売れませんよね((((;゚Д゚)))))))

 

それを確認するためには、実際に売るしかないんです。

 


そして売れたなら、この場合は感覚が正しかったという事です。

逆に予想より売れなかったのなら、信頼残高はあまり積めてなかったという事になります。

 

 


感覚が正しかったのならさらに感覚を磨いていけばいいし、ズレていたのなら、それは経験として捉えて「じゃあどうしたら信頼残高が積めるか?」を考え、前回よりも工夫してあれこれするしかありません。

 

 

そしてまた、同じく実際に何かを提案して確認していくんです。

 

 

これはビジネスだけの話ではなく、自分のエネルギーや体調も一緒で、自分のエネルギーの限界値や下がる時期や理由なども、試行錯誤と確認を通して"感覚的に"学んでいきます。

 

 

そしてこれを繰り返して、感覚が研ぎ澄まされてくると【大体が直感で分かるし当たる】という、その感覚を無意識レベルまで落とし込めた状態になります。

 

 

みなさんにも、ぜひ最終的にはその辺を目指して欲しいです。

 

 

この訓練のおかげと言っちゃなんですが

 

 

 

今では


自分の風邪をひくタイミング
ビジネスでどれくらい人が集まるか
みんなが何を求めてるいるか


ほぼほぼ外れずに捉える事ができます。

 

 

それは【見えないパロメーターを常に意識してたから】だと思います。

 

 

実はこれは特別なことではなく、皆さんいつもやってますからね。

 

空気を読む
とか
雰囲気を察する
とか

 


これらもその類です。

 


その感覚を常に意識して、嫌われないため以外にも使いましょう。ってことです。

 

 

 

 

 

最後に、


⑤原理原則や自然の法則に乗っかる

 

 

コレです。

 

 

私が「人生が上手くいく方法を一言で集約して下さい」と聞かれたら、確実に【原理原則や自然の法則に逆らわず生きる事だね〜】と言います。

 

 

 

原理原則・自然の法則は何かと言えば、

 

 

重いものは上から下に落ちる
水は形を変える
擦ると摩擦でエネルギーが生まれる
熱いもの上へ、冷たいものは下へいく
変化しないものは淘汰される
人生は足し算、引き算、掛け算、二乗

 

 

f:id:kyueisyougiku10kaidouzan:20170710083546j:image

 


などで、この抽象度の高い概念を日常、人間関係やビジネスにまで落とし込み、それに乗っかって生きるという事です。

 

 

今日は、この具体的な話をし出すと終わらなくなるのでやめておきますが、原理原則や自然の法則を理解し、それに乗っかり実践すると"自然と"あまりエネルギーを使わずに、上手くいきます。

 

 

逆にこれらを無視して"不自然"な行動を生き方をすると、無駄なエネルギーを大量に消費しますし、どう頑張っても繁栄はあまりしません。

 

 

私達は、自然の中の一部として生を営んでいるワケですから、宇宙・自然・地球のルールはなるべく守った方が、そりゃあ上手くいきます。

 

 

とは言っても、この原理原則や自然の法則を知らないと守もクソもないので、とにかくそれらに近いこと(要するに淘汰されずに残ってきたもの)をとにかく学びました。

 

 

東洋医学
陰陽五行思想
神話
哲学
物理
エネルギー
アーユルヴェーダ
歴史
宗教

 

などなどです。

 

 

とにかく原理原則や自然の法則を理解し、感覚的に会得し、抽象的なこれらの本質を現実ベースに落とし込む訓練をしたワケです。



そしてそれに乗っかりながら生きてきた結果、この5年半はとてつもなく充実したものになりました。全く無理なく。

 

 

さらに、何より面白いのは、これら原理原則や自然の法則を学んでいくと【みんな言いたい事や本質は同じ。切り口やプロセスが違うだけ】という事が分かり、そこからのうないの全てがネットワーク化して、全てのことを捉えられるようになったんです^ ^

 

 

だからこそ、今、あらゆる業種とあらゆる人の相談を受けれるようになったんです。

 

 

見た目や表面は違くても、核は一緒ですからね。

 

 

という事で、「繁盛ではなく繁栄」のために【私が独立当初に決めた5つのルール】をザックリですが紹介させて頂きました。

 

 

ではでは( ´ ▽ ` )ノ
貴重なエネルギーを使って読んで頂きありがとうございました。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━
感想&相談したい事など、お待ちしています。お気軽にご連絡を。
→tomopikorenraku10@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━

 

無料メルマガも書いてます。
よかったら登録してみてください。
https://24auto.biz/mr_natchan/touroku/scenario19.htm
携帯ドメインだと届かない場合が多いので、オススメしません。gmail等でお願い致します。

 

 

集中力を持続させる、意外と知られていない効果的でお手軽な方法

 

 

どうもどうも( ´ ▽ ` )ノ
ともぴこです。

 


前回から集中力のお話をしております。

 

 

この記事

人間の集中力が持続しない本当の理由 - はぎのともぴこの幸福論

 

 

要するに

 

 

【集中力はそもそも持続しない構造になっているんだから、その特性を活かして集中力を養おう】って事でしたね。

 

 

 

集中力UPの方法は色々あるんですが(エネルギーを余らせるのは大前提)今日はその中でも、スタンダードなものを紹介します。

 

 

 

 

◆集中力を持続させる方法

 


まず、持続しない集中力を逆手に取る方法として

 

 

①やる事を短く区切る
②負荷をかける

 

 

この2つがいますぐ実践できる事かと思います。

 

 

 

そもそも集中力が30分も持続しないのなら、1つ1つの行動やタスクを細切れにしてしまえばいいんです。

 

 


ブログ25分
休憩5分(休憩の仕方もあれこれありますが省きます)
メール返信5分
読書1章20分

 

 

の様に、細切れにしていきます。

 

 

一見集中力が高そうに見える人は、実はずっと持続してるんではなく、1つ1つを集中力が持続できる規模に分解しているだけなんです。

 

 

 

【短時間の集中を繰り返す】

 

 

これが、集中力を持続させて物事を効率的にすすめるコツになります。

 

 

 

短時間だから集中が持続する。
集中してるからエネルギーは下がらない、疲れない。

(エネルギーはむしろ分散してる時に漏れるので)

 


このサイクルを繰り返すのが良いかと思います。

 

 


ただ、細かく分解するかと言っても【やる順番】も結構重要になってきます。

 

 


脳の同じ部分をひたすら使い続ける様では、いくら細切れにしても集中力は持続しません。

 

 

例えば、文章を30分書いて5分休む。そしてまた30分文章を書く。

みたいなやり方は賢くありません。

 

 

実は私は、この記事が本日3記事目で、この後も文章を書きますが、部屋の掃除や洗濯をした後に文章を書きます。

 

 

じゃないとキツイんですね((((;゚Д゚)))))))

 

 

この順番は、自分で試行錯誤して疲れない順番を確立していくしかないんで、ぜひあれこれ工夫してみて下さい(集中力という見えない感覚を感じ取って下さい)



 

 

 

◆集中力と筋肉に鍛え方は一緒!!

 

 

 

 

そして、もう1つの集中力を持続させるコツが

 

 

②負荷をかける

 

 

でしたね。

 

 

 

私がよくやる負荷のかけ方が【制限時間を設ける】という方法です。

 

 

 

 

「何分以内に終わらせる」という制限時間を「少しキツイな」というぐらいに設定します。

別に実際に終わらなくてもいいので、多少キツくします。

 

 

 

余裕で終わりそうな設定だと、集中力はガクッと下がりますから。

 

 

 

例えば、この記事は20分で書く!と決めてタイマーを設定して書いてるんですが(残り9分w)これを40分にするとたちまち余裕が出て、私はゆっくり書き集中力も低下し、実際に40分かかりますし文章のクオリティも下がります。

 


なので、敢えて結構キツイ20分という時間を設定し、火事場の馬鹿力的なものを利用しています。そうすると脳の回転も増しますし。

 


そして、実際に終わらなくてもいいんですし、終わらなくてもそのまま休憩に入ります( ´ ▽ ` )

 

 

 

というのも、もし20分以内に終わらなくても、その終わらなかった分が気になって気になって早く片付けたくなるからですw

 

 

そうすればしめたもので、次始める時に「よし!やるぞ!」と貴重な意志力を使う必要なく(エネルギーは意志力で漏れる。気合いとかも)流れでやれる様になります。

 

 

言わば、潜在意識のモヤモヤを利用しているワケです。

 

 

脳科学的に言うと【焦らし効果】とも言ったりしますね。

 

 

 

f:id:kyueisyougiku10kaidouzan:20170709142435j:image

 

 

 

こうやって筋トレの様に、少しキツイ負荷をかけていくと、どんどん集中力は養われていきます。

 

 

 


以上の2つが、動物的な脳を利用して集中力を養う簡単な方法です。

 

 

 

他にも集中力を持続させる方法として

 

 

呼吸法
姿勢
使命を持つ

 

など色々ありますが、今回は省略します。


ではでは( ´ ▽ ` )ノ
今日も、貴重なエネルギーを使って読んで頂きありがとうございました。

 


20分以内間に合ったー!!
15分!!!

 

 

 

ではでは( ´ ▽ ` )ノ
貴重なエネルギーを使って読んで頂きありがとうございました。

 

━━━━━━━━━━━━━━━
感想&相談したい事など、お待ちしています。お気軽にご連絡を。
→tomopikorenraku10@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

無料メルマガも書いてます。
よかったら登録してみてください。
https://24auto.biz/mr_natchan/touroku/scenario19.htm
携帯ドメインだと届かない場合が多いので、オススメしません。gmail等でお願い致します。