「納得感を求めない方が人生が良くなる!!」という意外と知られていない生き方の極意

◆どんどん成長する人は納得感を必要としていない?

 

 

どうもどうも( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

ともぴこです。

 



私がこれまで、何千人もの人と出会って話して気付いた法則の1つがあります。

 

 

 

それが

 

人生のスピードが遅い人orなかなか変化しない人というのは、納得感に時間とエネルギーを注ぎまくっている

 

という事実です。

 

 


逆に、ぐんぐん成長しまくって行く人というのは「納得感」というのに重きを置いてません。

 

 


納得の優先順位が低いということです。

 

 


そして、今の自分のパラダイムで、ステージの高い人の感覚やアドバイスを納得しようとするのは【愚の骨頂】です。

 

 

そうやって無理やり納得しようとしても、おそらく勘違いして分かった気になるか、一生納得できないまま動けないかのどちらかなので。

 

 

なので、皆さんは今後は


納得

行動


というパラダイムは捨てて

 

行動

納得


要は「とりあえずよく分からんけどやってみるか」というフットワークの軽いパラダイムに、移行してもらえたらと思います。

 

 


それが人生でうまくいってる人の1つの特徴です。

 

 

 

 

 

 

◆人生のスピードを速めるには、思考を挟むタイミングが大事


で、この話をクライアントさんにすると、大体多くのクライアントさんから

 

 

 

「え、でも、とりあえずやってみるじゃ思考停止になりません?」という意見をもらいます。

 

 

確かに「これ良さそう〜!」と思うものを、納得感なくとりあえずやっていたら、誰かに騙されそうだし、特に考えてるワケでもないのでバカになりそうです笑

 

 

でもね、大丈夫なんですよ。

 

 

思考というのはやる前にするものではなく、実際にやってみた後にするものなんです。

 

 

例えば、私がみんなに「優先順位のワークをやってみて下さいね」と言います。

 

 

センスの良い人、成長のスピードが早い人というのは「え、これやって何が分かるのかな?意味あるのかな?」的な事は考えず、

 

 

「ぴこさんが言ってるんだからやろ〜」と、とても素直にすぐやってくれます。

 

 

そして、やった後に「これはこういう意味があったのかー」とか「あれ?意味ないんじゃないか?」とかと考えるんです。

 

 

つまり


実践

感覚を得る

理解・納得(思考する)

体感して思考した結果、今後もやるかやらないか決める


という流れになっていきます。

 

なので、別に思考停止なワケではないんですよ。

 

 

【思考を挟むタイミング】が、成長が早い人は違うんです。

 

 

もっと正確に言うなら、一度やってみただけで結論は出さず、とりあえず何回か実践しながら考えられる人が、センスがありますけどね。

 

 


実践

感覚を得る

さらに実践

感覚を得る

さらにさらに実践

感覚を得る

今までの経験や感覚を理解・納得する
(思考する)

思考した結果、今後もやるかやらないか決める


的な感じですwww

 

なので思考というのは、結構終盤でいいんです。

 

 

 

f:id:kyueisyougiku10kaidouzan:20190625053702j:image

 

 

 

 

 

 

◆洗脳されないようにしよう!!


ただ、ここで1つ、超超超超超重要な注意事項をお伝えしておきます。

 

 

それが【誰の意見・パラダイムを採用するかは十分に考慮して】ということです。

 


これを間違えると、人生を踏み外す危険性がありますから。

 

 

「とりあえず、〇〇さんがオススメしてることをやってみよ〜」の〇〇さんの見極めです。

 

 

この〇〇さんを間違えると、とりあえずやる度に大失敗したり、変な方向に行ったりしますからね。

 

 

もちろん1回ぐらいは、変な〇〇さんの言うことをとりあえず実践して、痛い目を見ても学びになるのでいいんですが

 


この〇〇さんに洗脳されたり、お金をむしり取られたりとなると、笑えませんからね((((;゚Д゚)))))))

 


そういう悲劇は世界のあちこちで起こっていて、代表的なのが麻原彰晃に心酔した、元若者たちですよね。

 

 

彼らは「とりあえず麻原彰晃教祖が言ってることだから、やってみるか」となるだけでなく、

 

 

途中から、やってみた後に思考を挟むことをやめ

 

 

麻原彰晃が言うことは全て正しい】になってしまい、人を殺したり犯罪を犯したりしてしまったワケです。

 


これが、思考停止の事例です。

 

 

 

 f:id:kyueisyougiku10kaidouzan:20190625054148j:image

 


そして実は、この〇〇に、私たちは無意識で色んな人を入れています。

 


親だったり、起業塾の主催者だったり、マスメディアだったり、芸能人だったり、世間だったり

 

 

 


なので、ここで皆さんまずは

 


①自分は〇〇に誰を入れがちか?
②その〇〇は本当に大丈夫か?痛い目をみないか?

 


を確認してほしいんです。

 

 

そしてもし、主体的ではなく受動的に〇〇の言うことを、やった後の思考も挟まずに、無条件で信頼して採用しているなら、一旦ストップして思考を挟むべきです。

 

 

あれ?
これ洗脳じゃない?
この〇〇で大丈夫?

 

 

と。

 

 


実際に私は

 

変な占い師に騙されて人生を狂わせた人

変なコンサルタントにしこたまお金を取られた人

変な宗教にハマって家族を崩壊させた人

親の言うことを無条件に信じ行動し、思考力がなくなった人

 

など、色んなケースを見てますからね。

 

〇〇は本当に重要です。



 

 

 

 

◆どんな人を参考にして生きたらいいのか?

 

 


となると「え、じゃあ良い〇〇をどう選べばいいの〜?」と、当然なりますよね笑

 

その答えは簡単です。

 

 

 

 

 


〇〇をともぴこにしましょうwwww

 


って本当は言いたいところなんですが、そういうと急に宗教観が増してしまうので、冗談です。

 

 

私のことを信頼してくれてる人は、納得感や思考はわきに置いて、とりあえず実践してほしいんですが、ちゃんとやった後には思考を挟んで下さいね。

 

思考停止はNGです。

 

 

で、この〇〇の選び方ですが、実はこれ4時間のセミナーができるくらい難しいです。

 

 

なので、直接会える人たちにはガッツリ伝授したいんですが、ここでは要点だけを。

 

 

 


判断のポイントは5つ。

 


①温かくて、軽くて、前向きで、穏やかで、丸くて、光輝いているような人

要は、エネルギーが高い人ってことです。

 


②会った後の余韻が良い人、続く人

会った後に疲れる、しんどくなるとかはNGです。

 

 

③その人の周りにどんな人がいるか?身近な人の関係性はどうか?

その人の周りの人は、その人の本質を浮かび上がらせてくれます。

 

 

④課題の分離がしっかりできてる人かどうかる

 


⑤中心に自分を置いてるかどうか?

 

 

 

この辺りは、見極めの基準になるかと思います。

 

 

 

けっこう感覚的なモノが多いですが、採用する〇〇は【感覚的に】選んだ方が、大体正しいです。

 

 

f:id:kyueisyougiku10kaidouzan:20190625054438j:image

 

 

逆に、


実績
肩書き
売上
洋服
ライフスタイル


などの情報や演出で判断をしてしまうと、一気に間違えることが増えるので、自分の感覚を大切にして下さいね。

 

 

 

今回の記事と関連のある記事はこちら

感覚はセンスや才能じゃない。後天的に感覚を磨き、高める方法 - はぎのともぴこの幸福論

 

 

ではでは( ´ ▽ ` )ノ
今日も貴重なエネルギーを使い読んで頂き、ありがとうございました。

 

 

________________
無料メルマガも書いてます。
嬉しい事に4500人が読んでくれてます。
よかったら登録してみてください。
https://24auto.biz/mr_natchan/touroku/entryform8.htm
携帯ドメインだと届かない場合が多いので、オススメしません。gmail等でお願い致します。